TOYOTAは、開催中止となった第90回ジュネーブ国際モーターショーにて披露する予定であった新型車ヤリスクロスを世界初公開。
ヤリスクロスは、主力コンパクトカー・ヤリスの資質を継承する新たなSUVとして、日本では2020年秋、欧州では2021年半ばの発売を予定。
価格判明でヴェゼルを凌駕!? 新型ヤリスクロスは格安189万円スタート!!
ヤリスクロス
ヤリスは、コンパクトカーの世界標準をつくろうとの気概のもと、1999年のデビュー以来、トヨタのコンパクトカーの主力モデルとして、グローバルでは累計約871万台(2020年3月末時点)を販売。
最新モデルは、走る楽しさに加え、最新のハイブリッドシステムによるクラス世界最高レベルの低燃費、先進の安全・安心技術を備え、コンパクトカーの域を超える新世代コンパクトカーとして、2019年10月に世界初披露。
ヤリスクロスは、ヤリスブランドで築いてきた「走る楽しさへのこだわり」「クラスを超えた質感」を受け継ぎつつ、都市型コンパクトSUVを再定義することを目指して開発。
ヤリスと同様のコンパクトカー向けTNGAプラットフォーム(GA-B)と、一新したハイブリッドシステムの採用などにより、高次元の基本性能と環境性能を実現。また、取り回しの良いボディサイズと、居住性や荷室空間といったSUVらしいユーティリティ性能を両立。
エクステリアデザインは、シンプルながらも、SUVならではの“ロバスト”(頑強さ)を表現。
インテリアデザインも、ワンクラス上の質感と居心地の良さが感じられる造形とした。
なお、ヤリスクロスは、日本市場向けには、トヨタ自動車東日本株式会社、欧州市場向けには、フランス工場での生産を予定。
引用:トヨタ自動車公式ページ
ヤリスクロスのデザイン
ヤリスクロスは本来ジュネーブショーで発表する予定だったモデルです。
トヨタ新型ヤリスクロスのデザインは日本で発売されているヤリスと比較するとがボディのパネルは全部別物という印象。
バンパー周り、ボンネットフェンダーなどはもう完全に別のデザインです。
顔つきはライトなど縦のラインはヤリスの雰囲気。
最近のトヨタのデザインを踏襲している感があります。
ヤリスと比べると全体的にフロント周りの高さが上がった印象があります。
一言で言うと、ミニRAV4といったイメージ。
コンパクトでスポーティな印象がありますね。
サイドのキャラクターラインが後ろに跳ね上がっている部分や樹脂のホイールアーチで力強さを表現している。
リヤのテールレンズのイメージが次期ハリアーの雰囲気を少しだけ醸し出している。デザイナーが同じなのかも。
ヤリスクロスのサイズ
ヤリスクロスの3サイズは
- 全長:4180mm
- 全幅:1765mm
- 全高:1560mm
ホイールベース:2560mm
ライズとC-HRの間ですね。
実際のサイズを見てもライズは全長は3995mmなので、ライズに比べると全長が200mm 長く、全幅も広く、全高は低いのですね。
ちなみにライズのサイズは
- 全長:3995mm
- 全幅:1695mm
- 全高:1620mm
C-HRのサイズは
- 全長:4385mm
- 全幅:1795mm
- 全高:1550mm
ヤリスクロスは、C-HRよりは幅も長さも短いですね。
ヤリスクロスの内装
ヤリスクロスのリリースの情報を見ると取り回しの良いボディサイズと居住性と記載
ヤリスクロスの200ミリ以上長いその全長が室内にどれだけ有効に使われているのか?
リアシートの足元が広くなっているのか、それとも、ラゲッジが広くなっているのかどちらかに期待したいところです。
ヤリスクロスは日本仕様と違いサイドブレーキがなくて電動パーキングブレーキを採用している関係でシフトレバーの後ろ辺りは非常にすっきりしています。
ヤリスクロスの価格
価格は、ライズが167.9万円~、CH-Rが236.7万円~なので、ヤリスクロスはこの間に入るのだろうということが予測できます。
ヤリスのハイブリッドモデルだと200万円前後ということを考慮すると
ヤリスクロスの価格は200~260万円の間となるはずです。
ヤリスクロスのスペック
主要スペック | ||
---|---|---|
ガソリン | ハイブリッド | |
全長/全幅/全高 | 4,180mm×1,765mm×1,560mm* *アンテナ除く | |
ホイールベース | 2,560mm | |
エンジン | 直列3気筒1.5Lダイナミックフォースエンジン | リダクション機構付のTHSⅡ*(直列3気筒1.5Lダイナミックフォースエンジン) |
トランスミッション | Direct Shift-CVT | *TOYOTA Hybrid System Ⅱ |
駆動方式 | FF/4WD | FF/E-Four* *電気式4輪駆動方式 |